3月26日(月)

 センダック展も残すところあと2日、明日で終了です。昨日はお天気にも恵まれ、鼎談日和?90分という短い時間でしたが、コレクターの有山さん、冨山房の坂本社長、翻訳家のこだまともこさん、3人の方々にセンダックのこと、話していただきました。流れは大体考えていましたけれど、細かい打ち合わせなどなしのぶっつけ本番の進行役でどうなるか、時計を見ながら、次はなにを?と頭の中は大忙し。

 坂本社長からの『かいじゅうたちのいるところ』との出会いや16冊版権を取得した経緯など、出版サイドのお話はとても興味深く、また翻訳者としてセンダックの本と向き合うこだまさんのお話はまたまた「なるほど」と勉強になり、一言一言にセンダックへの思いがあふれてくるような有山さん・・・と進行役を忘れて話に聞き入ってしまいました。会場には坂本社長の奥さまもいらしており、最後に奥様にもマイクを向けて感想を伺いました。

鼎談の後はこだまさんのサイン会、その後場所を変えてゲストの皆さんとお茶をのみながらまたお話をしました。鼎談を聞きにいらした方と何組もお会いしました。みなさん、お茶を飲みながらまたセンダック論? ゲストをお送りして図書館へ帰り片づけをしていると、参加なさったKさんがいらして、「あれからみんなでお茶を飲んでセンダックで盛り上がってこんなにおそくなってしまいました・・・。」もうじき7時ですよぅ。今回の企画、そんなに楽しんでくださったのですね。嬉しい限りです。でもね、一番楽しかったのはやっぱり私です、きっと。ちょっと気難しいとお見受けするセンダックさん、日本の平塚のちっちゃな図書館であなたをテーマに昨日は大いに盛り上がったこと、ご存知ないのは当然ですが、センダックさんのお陰でみんな楽しかったんです、本のチカラ、芸術のチカラ、文化のチカラはすごいですね。

 さて、今週で72冊目になったHPの本の紹介のコーナーですが、センダック作品はまだ取り上げておりません。ここで次はやっぱりセンダック?もちろん冨山房出版の本で。こだまさんのお話をうかがって『きみなんかだいきらいさ』にしようか、基本のキ『かいじゅうたちのいるところ』かな・・・・。わぁ、どうしよう。

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする