
本のしょうかい

『へんてこたまご』
エミリー・グラヴェット 作 福本友美子 訳
フレーベル館
へんてこたまご?どこがへんてこ?
本の表紙ではカモくんが自分よりもずっと大きなたまごを体全体で支えています。あれ?カモのたまごってこんなに大きかったっけ?みどりのもようはカモくんの首の色とおんなじだけど・・・。
ニワトリさんやフラミンゴさんたちがそれぞれ自分の卵を大事そうに温めて、赤ちゃん誕生を待っています。卵を持っていなかったカモくんは自分も卵を温めたい、とどこからか大きな卵を見つけてきました。
世界で一番きれいな卵だと嬉しそうなカモくん、でもほかの鳥たちは変だ、かわいくないと悪口ばかり。
しばらくすると、それぞれの卵が ピシッパリッとわれて ピーピー、ピヨピヨ、ほうーふうー、ブオッブオッ、と次々に仲間の鳥たちの赤ちゃんが生まれてきました。
ところがカモくんの卵はちっとかえるようすがありません。カモくんは一生懸命編み物をしながら卵がピシッパリッと音を立てて割れるのを待っていました。
ようやく大きな大きなピシッパリッ、という音、そして赤ちゃんの第一声が・・・。あれれ?!
それぞれの鳥の赤ちゃんがかえる場面がしかけ絵本になっています。裏表紙や本の帯までお話がつながっていて楽しいのは『もっかい』『きれいずき』とおんなじだな、とまたまたグラヴェットさんのステキな遊び心に拍手!!