
本のしょうかい

『ごきげんなきいろいはこ』
デビッド・A・カーター 作 きたむら まさお 訳
大日本絵画
黄色いかわいい真四角の箱が主人公、反対ことばのしかけ絵本です。本のサイズも可愛い真四角です。
さぁ、ページをめくりながら、反対ことばの勉強をしましょう。
「そとがわ」と「うちがわ」、「たかい」と「ひくい」、「あがる」と「さがる」、「こちら」と「あちら」、「はいる」「でる」・・・
全部で8つの種類のはんたいことばが出てきて、どのページにも黄色い箱が登場しごきげんです。だって、しかけが楽しいんだもの。
しかけは複雑ではないけれど、なるほど、と笑顔になります。
こんな絵本はやっぱりお母さんと一緒に開いてほしいな。